タイタキゲンが紹介する ガイドブックには載っていない穴場スポット
トラン県へようこそ!
タイタキゲンより読者の皆様へ、素敵なリゾート地の紹介です。
近年、旅行者にも人気になりつつあるトラン県。タイ人にとっては誰もが知る場所。今年のGWや夏休みに、ぜひ遊びに来てください。
無垢な自然が残るリゾート地
トラン県は首都バンコクから南西へ約800㎞、アンダマン海に面する南北約120㎞にわたる長大な海岸線と、その沿岸には数々の石灰岩の岩山や美しい珊瑚礁の島々が印象的なスポットです。手つかずの自然が残るナチュラルリゾート地です。
近年は近隣のプーケットやクラビなどからも個人旅行者が訪れるようになっています。トランは多くの外国人には、まだそんなに注目されていません。訪れるのはローカル好きの外国人やタイ人ぐらいです。
美しい景観に身を包むアドベンチャー
トランには自然がつくりだした洞窟や美しいラグーンが多く存在します。とりわけ有名なのはムック島の海中洞窟。通称「エメラルド・ケーブ」。干潮時にのみ海上に現れ、その入口から中へと進むと、その名の通りエメラルドグリーンに輝く大空間が。ガイドに導かれて暗い洞窟内を泳ぐ気分はまさにアドベンチャー。そしてゴールには断崖絶壁に囲まれたラグーンが待っています。
「レー・カオコーブ洞窟」は、手漕ぎボートでのスリリングな鍾乳洞めぐりが人気となっています。船底に寝そべって洞窟内を回り、エコアドベンチャーを楽しむことができるスポットです。
トラン市内のおススメ
トラン市内の足は、車体の形状から「カエル頭(ホアコッブ)」と呼ばれるトゥクトゥクで、運賃は距離によりますが、1人20〜30バーツ(約100円)くらいです。これでホテルからナイトマーケットまで乗り、マーケットでトラン名物のムーヤーン (焼き豚)や色々なお菓子を食べるのもお勧めです。
皆さん、エコアドベンチャー満載のトランへぜひお越しください。
(タイタキゲン スナリー)