防災を見直す9月1日 CATEGORY タキネタ 2016.09.27掲載 非常時は階段で速やかに避難! 火災の発生確認、建物等損傷確認、けが人の確認など、災害の状況と被害状況を想定しながら、災害時の行動が身に付くように訓練に挑みました。 地震が発生したら速やかに机の下に隠れる、おさまったら避難場所へ移動し安全を確保することなどの基本動作に加え、今回はセコム様をお迎えして非常ベルや消火器に関する講義を開いていただきました。 消火器について 講義中… 非常ベルの説明を受ける 非常ベルはグッと押して CATEGORY タキネタ 関連する記事 これを知っていたらあなたはタキゲン通! タキゲンあるある 名古屋支店新築工事 地鎮祭 タイタキゲンが紹介する ガイドブックには載っていない穴場スポット 大賞に輝きました「メディカルクリエーションふくしまWEB展示」 小松川支店Y君の とある休日の過ごし方 オススメの記事 MEX金沢に出展しました 2014年に次ぎ2015年も平均気温が観測史上最高にと世界気象機関が予測 ラック内の機器固定ベルトの端末金具として最適な【CP-994】 SEMICON JAPAN VIRTUAL に出展しました クールビズと日傘の利用で低減できる熱ストレスの割合「約20%」