瀧源商店では戦後建築・土木金物製作販売開始 ロープ、雑貨、暖房器具などを販売【1910年〜】 タキゲンニュースから読み解くタキゲンの歴史
1910年の創業から皆様のご愛顧があってタキゲンは今年で108年目を迎え、大正、昭和、平成と時代の変遷をこの五反田の地でみつめ、タキゲンたる所以を社業の発展とともに確立してきました。
その歴史をみつめ続けた60代社員15名のアンケートとともにタキゲンニュースを読み解いて発見したタキゲンの移り変わりを紹介します。新たな時代もまた、皆様とともに歩み続けます。
1910年(明治43年)
・東京府荏原郡大崎町に鋼鉄の卸売業瀧源商店創業
1927年(昭和2年)
・先代 瀧源秀昭誕生
1945年(昭和20年)
・戦禍のため営業所、工場施設が灰燼となる
1946年(昭和21年)
・現在地 品川区西五反田1-24-4に工場兼営業所新設
★建築・土木金物製作販売開始 ロープ、雑貨、暖房器具、工具、避難器具、消火器なども販売
1950年(昭和25年)
・株式会社瀧源商店法人に改組 瀧源秀昭入社 社員数5名ほど
1958年(昭和33年)
・カタログNo.1発行
取扱い商品でなくても、お客様のご要望があれば何でも調達。当時のキャッチフレーズは「タキゲンはあなたの倉庫です。電話一本でスグ届きます」
1960年(昭和35年)
・現在の業種に全面的に切り替え
・売上年商3000万円 社員数20名
1963年(昭和38年)
・社名をタキゲン製造株式会社に改める
・大阪支店開設
1964年(昭和39年)
・東京 千束男子寮および社宅建設
「同じ屋根の下で 同じ釜の飯を食い 裸で風呂に入る」先代が何時も称えた人間関係をつくる三大要素の原点がここにある。
1967年(昭和42年)
・川崎支店、調布営業所開設
調布営業所
今では幻となった支店
1969年(昭和44年)
・代表取締役 瀧源秀昭就任 42歳