ここにも、あそこにも…あなたの身近に“タキゲン”

タキゲン製品は街のあるゆるところに取付けられています。歩きながらTAKIGENマークを探してみましょう。

ここに紹介している製品はほんの一例です。取扱製品は8,000種類 日本最大級のラインナップを誇ります。

ここにも


A-1168

A-1168:貨客船・レジャーボートの ハッチやキャビンの出入口 に使用されています。

MS蝶板

MS-20001:航空機の翼などに使用されている長蝶番。海外から輸入し販売しています。

C-1556

C-1556:中継基地局の柵や点検口に使用。内部の設備や操作盤をがっちりガードします。


S-387

S-387:機械の電源のON/OFFなど操作スイッチとして使用し安全管理を徹底します。

FA-721

FA-721:手術室・処置室の薬品保管庫や滅菌・殺菌庫に使用。その他、食事運搬機などに取付ける衛生面に特化した取手も取扱っています。

A-437

A-437:駐車場やセルフガソリンスタンドの精算機の施錠金物として使用されています。


CP-458

CP-458:急速充電器のガンを置くためのホルダーです。用途にあわせて鍵や電気錠をつけることも可能です

FA-816

FA-816:中型トラックの荷台ハンドル。リモコンによる電子ロックタイプもあります。

AP-467-DL

AP-467-DL:データセンターにある通信機器のサーバーラックを錠前とダイヤルでセキュリティアップ。


L-110

L-110:入退出の管理や機械の稼働操作をキーチェンジボックスで管理し安全を確保します。

CP-609

CP-609:成長する植物の茎を支えるクリップ。植物工場などで大量に使用されています。

C-486-D

C-486-D:太陽光発電パネルを簡単に取り外し可能にした金物で作業効率アップに貢献しています。


A-1372

A-1372:高速道路のETCや街中の信号・道路監視システムの操作盤に使用されています。

A-1140

A-1140:キュービクルと呼ばれる電気ボックスや配分電盤で使用されます。100年の歴史を築いた主力製品。

C-391:新幹線内のごみ箱をはじめ、リニアモーターカーや在来線など国内の車輌のあらゆるところに使用されています。


FA-602

FA-602:飲食店やコンビニの店舗にあわせたプレハブ冷凍冷蔵庫用密閉ハンドル。密閉を必要とする試験機などにも使用されています。

C-1669

C-1669:地下に埋設した貯水槽や衛生設備槽を守るマンホール蓋の錠前。

C-1470

C-1470:地下に集中している電線や水道管など日常生活に欠かせないライフラインをいたずらから守ります。


C-591

C-591:自動販売機のドリル破壊やバールによるこじ開けを防ぐ防盗金具。

A-60-C

A-60-C:駅のホームでの事故防止で設置されているホームドア。その側面に大量に使用されています。 ぜひ一度見てください。



採用バナー大