
タキゲン釣り部「めで鯛!めで鯛!」

2021年11月初旬、田中社長より「久しぶりの釣り部の釣行、エエヨ!」との了解を得て丸2年の活動休止から釣行を決定。釣り部は、この2年間で退職者、新入部員と入れ替わりが激しい中、私、古川が釣り部の部長に就任いたしました。この場をお借りしてご挨拶させていただきます。

小田原の早川港を出発!

釣行は、いつもお世話になっている小田原の早川港、又衛丸を貸切りで出航。2021年最初で最後となる釣行でしたが、天気も良く海も穏やかで、絶好の釣り日和となりました。長らく活動ができていなかったため、皆やる気も十分。はやる気持ちが抑えられない中、早くもN石氏が船酔いでダウン…。
そんな気持ちとは裏腹に、朝一で狙った真鯛の反応は思わしくなく、あえなくアジ・サバへと対象魚を変更。タイミングによってはアタリが続き、家族にふるまう分の魚は用意できましたが、なんだか不完全燃焼気味。(N石氏のダウン継続中…。)午後になって狙いを真鯛に戻し最後のチャンスにかけることに。

釣り部最若手、購買管理部 加納氏がやってくれました!(同時にN石氏も目覚める!)海面へあがってきた時の大きなシルエットにどよめきが起こります。なんと重量3.9kg。船長曰く、真鯛は2kgから大型。この大きさは今年の又衛丸でBest3に入るとのこと。テレビでもめったにお目にかかれない立派な真鯛です。持参したクーラーボックスには入らず、船長に用意していただいた発泡スチロールの角をくりぬいて無理やり収納することに。その後、興奮冷めやらぬ中、帰港の時間になり終了となりました。(何故か?N石氏だけヤル気満々。)



最後に…
残念ながら、真鯛を釣り上げたのは彼女一人でしたが、釣り部の活動を行うことができたことも含め大変喜ばしく、素晴らしい締めくくりができました。
「めで鯛!めで鯛!」
今後の活動方針はまだ定かではありませんが、感染拡大防止のためお声掛けできなかった協力工場様、OBの方々もお呼びして、わいわい賑やかな活動を行える日が早く来ればいいなと思います。
