デジタルカタログの便利な使い方
デジタルカタログをリニューアルしました。HTML5で動作しているため、起動も早く、Flashのインストールも必要なくなりました。使い方をご紹介いたします。
カタログを横断検索
登録されているタキゲンカタログを横断で検索することが可能になりました。どのカタログに掲載されているか分からない場合はここで検索することができます。
PDFのダウンロード
ページ単位のダウンロード
ダウンロードしたい該当ページを開き左下のPDFボタンをクリックすると、画面中央に、ボタンが表示されます。左ページ、右ページと選択してダウンロードすることができます。
全ページのダウンロードは中止しています。ご相談いただければ個別にデータを準備いたします。
スマホやタブレット端末でOFFラインで閲覧するには
PDFデータを端末に保存するか、アプリをインストールして設定することで圏外でもタキゲンのカタログを閲覧することができます。
1.まずはアプリをインストール
2.デジタルカタログのページを開き、該当のカタログをタップします
3.アプリ用データをダウンロードをタップすると完了です。
その他便利な機能
その他便利な機能として、ページに付箋をつけたり、カタログの画像を切り抜いてダウンロードすることもできます。
総合カタログ版のデジタルカタログ機能について
総合カタログ版のデジタルカタログは、商品検索やCADデータのダウンロード、注文ページに移動できる機能が付加されています。
商品検索
右上の検索窓から従来通り商品コード、商品番号から検索することができます。
該当ページへ移動する場合は、掲載ページをクリックしてください。
標準設定では検索結果がハイライトされます。煩わしい場合は右上の表示上の設定を変更しますのボタンをクリックし、検索結果をハイライト表示するのチェックを外してください
CADデータのダウンロードや注文について
右下のCAD/注文ボタンを押すと表示されているページのCADデータのダウンロードや、タキゲンストアを通して注文することができます。
動作環境について
タキゲンのデジタルカタログはメクリブのサービスを利用しています。最新の動作環境につきましてはメクリブのサイトをご確認ください。