タキゲンの「なぜだろう」〜製品に取付けねじが付属されていない!?〜

「製品が届いたけど、ねじがついていない…」
お客様からこのようなお問合せをよくいただきますので、その秘密に迫ります。

ほとんどのタキゲン製品には取付けねじが付属されていません。理由は「金物が取付けられる機器(筐体)の板厚が、お客様ごとにさまざま」だからです。また、ねじを使わずリベットで取付けることも増えてきています。

例えば、取付ける扉の厚さは鋼板の場合1.5mm前後ですが、冷凍庫の断熱パネルは50mmほどあります。また、樹脂パネルや木製家具なども、扉によって厚さがかなり違います。

ねじの長さはほぼ5mm単位で短いものから長いものまであり、形状も六角ボルト、六角穴付ボルト、皿ねじ、なべねじ、木ねじなど、用途によっても使用するねじが違います。

上記の理由から、決まった長さ、材質、形状のねじを付属させると取付けに使用できないことがあります。

また、使えずに余ったねじは、「いつか使うかも」とそのまましまわれ、果ては未使用のまま捨てられることが多く、資源やコストの無駄に繋がります。

タキゲン製品をご採用の際は、別途お客様の機器(筐体)に合ったねじのご用意をお願いいたします。