これまでにタキゲンが出展した展示会の報告レポートです。
これからタキゲンが出展する展示会の情報については展示会出展告知をご覧ください。

セキュリティ対策の最適なご提案!無電柱化推進展に出展しました。

展示会名:第7回 無電柱化推進展
開催日:2021年7月14日(水)〜16日(金)
展示会場:インテックス大阪 6号館
小間位置:6B-C08
https://www.jma.or.jp/mente/osaka/outline/no-denchu.html

沢山のご来場ありがとうございました

展示会風景

告知内容

本展示会は「無電柱化」に関する最新技術・製品・サービスに特化した国内唯一の展示会です。弊社は『無電柱化のセキュリティ対策と運用のご提案』をテーマに出展します。

国土交通省様による電線共同溝のセキュリティ対策としてシリンダー錠の設置が行われていますが、シリンダー錠が設置されているのにも関わらず正しく運用されていないとセキュリティレベルは格段に落ちてしまいます。

また、シリンダー錠の統一化の流れがあるのにも関わらず、ロック装置のビット形状が異なるために運用上で不必要な手間が生じてしまうケースもあります。

タキゲンでは、こうした事案を踏まえた運用に関するご相談をはじめ、設置する場所や管理者のご要望に応じたセキュリティ対策の最適なご提案をさせていただきます。ぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。

(技術営業部 情報営業課 加藤)

主な展示品

C-1471-EX-SP-IM エクスチェンジ セパレートIMロック

マスターロックに各種操作軸を組込むことで、簡単に仕様変更ができます。操作ハンドルの統一が可能。シリンダー錠による施錠忘れ防止機能付き。

小型ボックス用ロック装置

コンクリート蓋のセキュリティアップに。低コスト手法をご検討中の皆様に小型ボックス関連製品をご提案。

空管路簡易止水栓

電線共同溝や情報ボックスの空き管路に泥が浸入するのを防ぎます。さや管の空き管路にワンタッチで着脱できます。

展示会の開催について

  • 新型コロナウイルス感染の予防対策として、展示会の主催者が実施する感染防止対策はもとより、タキゲンブース内においても展示品の定期的な消毒や説明員のマスクの着用、毎朝の検温などを実施いたします。
  • 緊急事態宣言などで開催内容の変更や開催中止となる場合がございます。最新の情報は、展示会ホームページなどでご確認ください。