ここにもタキゲン 鉄道編

P4_5_ここにもタキゲン鉄道編_入稿

日本の鉄道の年間利用人数は約240億人。総人口1億2千万人を考えるとその利用頻度の高さが伺えます。また、日本の鉄道車両は東南アジアを中心に中古車両が輸出されているため、車両は数十年に渡り使用されることが想定されています。

そんな中で鉄道金具にも安全性、耐久性、難燃性、堅牢性など様々な厳しい条件が求められています。タキゲンでは30年に渡り安全と快適な運行のために重要な役割を担っている鉄道金具を開発。そのノウハウを生かし、日々特殊な金具を生み出しています。

鉄道でお出かけのときに、ちょこっと周りを見渡してください。視点を変えて見るとあなたの身近にタキゲン製品がたくさんあります。
開ける、閉める、守る・・・。タキゲンが開発した鉄道金具をほんの一部ご紹介します。

P4_5_ここにもタキゲン鉄道編_入稿

P4_5_ここにもタキゲン鉄道編_入稿

P4_5_ここにもタキゲン鉄道編_入稿

駅のホームドアにもタキゲン

tetsudo_18tetsudo_17

製品の詳細はタキゲンホームページ、もしくは最寄りの支店へお問合せください。
一部の製品は鉄道業界のみの販売となります。ご了承ください。