健康と美味しさを一粒に「うすいえんどう」

タキゲンでは、植物工場や苗メーカー、生産者様などのニーズから性能や作業スピードを重視した農業製品を開発しています。今回は和歌山県で作られている【うすいえんどう】と、栽培でご使用いただいている当社製品をご紹介いたします。

健康と美味しさを一粒に「うすいえんどう」

グリーンピースの品種改良品で、サヤを取って未成熟の実を食べます。非常に甘みが強く、実が大きくほくほくとした食感で、皮は薄くて柔らかいです。ビタミンBなど栄養価に富み、関西圏では古くから親しみのある野菜です。

購入できる場所

JA紀州ほんまもんふるさと直売所やフレッシュマート特産品直売所で購入できます。直売所ならではの鮮度抜群なうすいえんどうが店頭に並びます。

農家さんオススメの激ウマレシピ「季節を愛でる豆ごはん」

●材料(4人分)
米・・・・・・・・・・・・・・3合
うすいえんどう・・・200g(正味)
(サヤ付きで約400〜450g)
酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

●作り方
1.炊き始める30分前にお米を洗ってざるにあげておく。
2.うすいえんどうをむき、豆をやさしく洗う。
3.炊飯器にお米と普通炊き分の水を入れ、お酒と塩を入れて混ぜる。
4.うすいえんどうを加えて、普通炊きで炊飯する。
3.炊き上がったらさっくり混ぜて、すぐに別の器へ!
 *炊飯器で保温すると色が悪くなります

製品情報

豆フック CP-694-1
JA紀州と共同開発した豆類の誘引フックです。倒れ防止の紐に引っかけるだけで補強できます。目立つ赤色で回収漏れを防ぎ、耐候性グレードの素材のため長持ちします。


支柱フック CP-643
園芸用の支柱(φ16・φ20)に取付けるだけで誘引紐やネットを簡単に固定できます。内部の突起で支柱からズレにくい構造です。脱着の効率を高める専用工具も鋭意開発中です。

ご協力いただいたお客様情報

ホームページやインスタでチェック!!

アグリ場
タキゲンでは農業製品専用サイトもございます。
ぜひ一度ご覧ください。


インスタグラム
インスタグラムも更新中!
フォローして最新情報をご確認ください。

インスタはこちらから