
世の中には、ユニークな発想をもつ企業や、世界に誇れる技術を備えた中小企業が多数存在します。このコーナーでは、タキゲンの目線で「ちょっと面白いな!」と思ったお客様をご紹介します。
オゾンで持続可能な社会を目指す「エコデザイン株式会社」様

お客様情報
埼玉県比企郡でニーズに合せたオゾン装置の開発・販売を行う。
https://www.ecodesign-labo.jp/

エコ(環境)をデザイン(築いていく)オゾンで持続可能な社会を目指す
ー 社名の由来をお聞かせください。
当社は、現会長の長倉正昭が「持続可能な社会を実現するための技術的貢献」を目的に、2000年に立ち上げた会社です。
社名は、全てのデザインはエコ(ecology)に還るという意味で「エコデザイン」としました。
ー 主な取扱い製品を紹介してください。
オゾン発生器やオゾン水生成装置、オゾン利用システムを産業工場や研究所などに納めています。
ホームページにいろいろな製品を掲載していますが、それらが売上に占める割合は30%程度で、実際にはお客様ごとにカスタマイズした製品を作ることが得意な会社です。

ー オゾン製品の中で一押しのものを教えてください。
今ですと、コロナ禍の影響もあり、室内にオゾンを散布するための製品がおすすめです。
現在、オゾン散布によりコロナウイルスを不活化できるというデータが各方面から出てきています。例えば、ホテルであれば、宿泊後の部屋にオゾンを散布することで、リスクをその宿泊者限りにするというような使い方ができます。
この製品を製作する以前は、当社のオゾン発生器は研究開発や工業向けの製品が多かったのですが、本来オゾン発生器は脱臭などの身近な用途にも使えます。そこでオゾンをよりお手軽に利用できるように、脱臭用のオゾン発生器として本製品を製作いたしました。ホテル向けとしての用途が想定されたため、ホテルのパート従業員さんにも親しみを持っていただけるように「爽太くん」という名前をつけてみました。
ー 製品づくりで大切にしていることはありますか。
耐久性が高く、長く使用できる製品を作りたいと考えています。例えば、10年以上前の製造番号の装置について使用方法などの問合せがあったりするのは、嬉しいことです。また、無駄な複雑さはできるだけ避けたいという思いもあります。作るのも使うのも構造を理解するのも楽、というのが一番良いですね。
他社様のオゾン発生器でも、稀に30〜40年前などに製造された製品を見る機会があります。これ大丈夫かな、と思いながら電源を入れてみると、それが無事に動くのです。そういう古いものは最近のものと比べて構造が非常にシンプルだったり、逆にかなり独特な工夫が施されていたりして、それが何はともあれ動作してオゾンが発生するのを見るのは面白いし、頼もしくも感じます。
ー 最後に、今後の展望やメッセージをお聞かせください。
オゾンは酸素から作られ、洗浄・漂白・脱臭・殺菌・物質改質などに強力な効果をもたらし、また酸素に戻るというエコな性質を持っています。応用分野として、例えば養殖や農業などの一次産業から最先端の半導体工場まで、適用範囲が幅広いのも特徴です。当社はこのオゾンを地球環境改善に向けたキーテクノロジーと位置づけ、様々な装置を開発してきました。オゾンに長けた会社ですが、地球環境改善はオゾンだけで成しえるものではありません。志を同じくする会社と積極的に連携していきたいと考えています。オゾンに興味を持たれた方は、ぜひご連絡ください。一緒に面白い仕事をやりましょう!
製品のご紹介
タキゲン製品の品質と価格に評価をいただき、 取手やハンドルを採用いただいています。
■室内散布用オゾン消臭器 爽太くん
大手ホテルにも実績多数! コンセントに接続して、タイマーをひねるだけの簡単操作。タバコ臭や汗のニオイなどに抜群の脱臭効果があります。
■大型のオゾンガス生成装置
160g/hrのオゾン発生仕様で、金属コンタミの極めて少ないクリーンなオゾンを供給できます。リーク検知やガス流通異常など各種インターロックが整い、安全にお使いいただけます。
オゾンのお悩みお気軽にご相談ください。
エコデザインではオゾンを利用した試験の請負サービスを行っています。オゾンを使いたいが試験方法が分からない、実験装置を作りたいなど、漠然とした構想でもお聞かせください。また、オゾン装置の購入前にお試しとして最短1週間からレンタルも可能です。目的に見合う製品が不明の場合は、用途についてお聞かせいただければ適した製品をご案内します。
エコデザイン様のユニークな取組み
『エコデザインの素』というブログサイトで、オゾンに関する情報や、地球環境への思いなどを発信しています。ぜひご覧ください。
タキゲン製造株式会社
タキゲンの製品のご購入、お問合せは「こちらから」。
お電話でも承ります。 タキゲンフリーコール 0800-222-2004(受付時間:月〜金曜日 8:45〜17:30)
※携帯電話、一部のIP電話からフリーコールをご利用いただけません。
最寄りの支店にご連絡下さい。
TAKIGEN GLOBAL
Click “here” to purchase or inquire about TAKIGEN products if you are in an English or other-language country.
>> http://www.takigen.com
TAKIGEN SHANGHAI
中文以及中国大陆范围内TAKIGEN产品的采购&咨询,请点击“这里”
TEL:+86-21-6288-4001
http://www.takigen.cn
TAKIGEN KOREA
한국어 또는 한국에서의 타키겐제품 구입 및 문의는 이곳으로,
TEL:+82-2-326-1001
http://www.takigen.co.kr
TAKIGEN THAILAND
สนใจสินค้า ทาคิเก็น ประเทศไทย คลิกที่นี่
TEL:+66-2-049-0990
http://www.takigen.co.th
TAKIGEN TAIWAN
需要購買和咨詢TAKIGEN的產品,請點擊 ”這裏”
TEL:+886-2-2793-6001
https://www.takigen.com.tw/