連載

「人生85年時代を明るく、元気に」鍵は食事と運動、そして前向きに生きる姿勢か

8~9年もある平均寿命と健康寿命の差 健康長寿を長くして、介護が必要な人を減らせば、医療や介護の費用を10年間に2兆~5兆円ぐらい節減できる。先頃、厚...

「ストレス社会が生み出す依存症」ギャンブル、ネット、アルコールで1,000万人超す

過去10年で倍になった女性のアルコール依存症 最近は、電車の中で新聞や雑誌、文庫本を読む人より、スマホを覗いている人が多くなりました。子供たちは家でも...

【第14回】『平家物語』の舞台は異国情緒の世界貿易都市へ 神戸支店

第14回は、神戸支店です。神戸は平安時代末期、平清盛が平家興隆を託した貿易や束の間の遷都の地。また源平合戦「一ノ谷の戦い」の舞台でもあります。時を経て...

【第13回】水の都は大陸との玄関口と流通拠点 大阪支店

第13回は大阪支店です。「水の都」の歴史は、港と水路の発展が大きな役割を果たしました。江戸時代には上方という呼び名で上質な各地の産物や品物がここに集ま...

【第12回】時代を超えて「千年の都」京都支店

第12回は京都支店です。古くより朝廷の居住するところとして、権力者たちにとっても重要な場所であり、憧れの地でした。何をするにしても京都のお許しを得、京...

【第11回】信長、初築城の地 小牧山からの飛躍 名古屋支店

第11回は、愛知県小牧市にある名古屋支店です。戦国時代、愛知県は尾張、三河という国で多くの戦国武将を輩出し、その代表格が天下統一へ向かう三英傑の織田信...