新製品について担当者にインタビューするコーナー。活用方法を始め、開発秘話を掲載しています。
作業効率を追求した次世代型のオーブンハンドルをタニコー様と協力開発しました。
使い勝手をとことん追求した次世代型のハンドルを取付けたい
ー 開発の経緯を教えてください。
根本 業務用の厨房機器を製作するタニコー様では「お客様の声をカタチに」をキャッチフレーズに、機能面だけではなく効率性や意匠性にもこだわったモノづくりを行っています。新製品のスチームコンベンションオーブンには、使い勝手をとことん追求した次世代型のハンドルを取付けたく、新規に開発したいとご相談をいただきました。
開発するにあたりご要望は大きく2点ありました。
- 従来のハンドルは、右開き用、左開き用と回転方向が決まっているが、どちらに回しても扉を開けられるようにしたい。
- 扉を閉じる時に、ハンドルを回転させ閉込まなくても扉を押込むだけで確実に密閉させたい。
この条件を満たすことで効率よく扉を操作することができます。例えば、これまでは調理をするためにトレーをオーブンの近くまで運び、いったん近くに置いてから、もしくは片手でトレーを持ったまま手で開閉操作を行っていましたが、新製品は両手でトレーを持ったままでも肘や腕で扉を操作することができるようになります。
小さな動作だと思われますが、一日に何回も開閉するオーブン扉のアクションを減らすことで、シェフの負担は大幅に軽減されます。また、左右どちらにもハンドルを回すことができるため、利き手を気にすることなく、設置場所の自由度も上がりました。
ローラー付きの止め金で、左右どちらに回しても開く構造に
ー どのような設計で製品化を実現したのですか?
根本 ハンドルを左右両方向に回転させるため、線対称の構造にしました。止め金をローラー付きのコの字型に、受座は三角形のフックにしました。扉を開けるときはハンドルを傾けることで、パッキンの反発を利用してフックから止め金が外れます。逆に閉めるときは、ローラーがフックの山を乗り越え、引掛かるような構造になっています。
ー 形を見ると随分華奢に見えますが、構造上は問題ないのでしょうか?
根本 オーブン本体の設計に依存しますが、パッキンの性能が良くなっていることもあり、パッキンを強く潰さなくても蒸気が逃げることがなく密閉できるようになりました。製品化するにあたって、タニコー様で試験を行ってもらい、現在のバランスになっています。扉の大きさやパッキンの種類によっては適合しない場合もあるため、十分に検証を行ってからのご使用をお願いいたします。
ー そのほかのPRポイントを教えてください。
根本 金属部分が少なくなったことと、左用・右用と別々に在庫をしなくてよくなったため、オーブンハンドルの中では一番お求めやすい価格になっています。ハンドルは樹脂の成形品のため、数がまとまれば、ご指定の色で製作することもできます。
また、ハンドルのポリアミド部分に抗菌剤を練り込み、SIAAマークの登録を取得できないか検討中です。SIAAマークとは、一般社団法人抗菌製品技術協議会が定めた試験場で抗菌試験をクリアしたものが登録されます。タキゲンでは、多くのお客様に衛生面においてより安心して使っていただけるよう、食品関係に使用されるハンドルや蝶番にSIAAマークの登録を行う取組みをしています。
樹脂製品であれば抗菌剤を練り込むことで、また金属であれば特殊な塗装を行うことで抗菌性を付加することができます。コストはアップしてしまいますが、特注品として様々なハンドルに対応することも可能です。
お客様に寄り添い、要求事項に素早く対応
ー 最後に、根本さんの営業活動において心がけていることを教えてください。
根本 2年前に福岡から転勤してきて、初めて大手の厨房機器メーカー様を担当させていただいています。異物混入対策として、めっきよりもステンレス製が好まれることや、やけど対策として熱の伝わり方の試験があるなど、業種が変わると求められるものが変わることを知りました。
まだまだ若輩者ではありますが、ご相談いただいたお客様にはご満足していただけるよう、お客様に寄り添い、要求事項に素早く対応することを心がけています。そのために優先事項のヒアリングをし、納期・品質・コストダウンなど、求められている中でより良いご提案を行っています。
訪問営業が主流でしたが、最近ではコロナ禍の状況でなかなかお伺いすることができません。世の中が大きく変化する中でWeb面談でのお打合せも増えてきました。営業マンとして画面越しにお会いするのは少し寂しいところもありますが、お客様の商機を逃さないよう、様々なカタチでお応えしていきます。
製品情報
[FA-685]オーブンハンドル
作業効率を追求しました
●ハンドルを左右どちらか35°回転させることで扉を開くことができます。
●ローラーの動きによりスムーズな操作感で扉を確実に密閉することができます。
●熱伝導の少ない樹脂レバーで業務用オーブンに最適です。
●受座のフック部は調整可能です。
●左右兼用型
●仕様
・材 質:ハンドル/ポリアミド(PA6)
台座/亜鉛合金(ZDC)
受座/ステンレス鋳物(SUS304)
・表面仕上:台座/亜鉛めっきクロメート処理(MZZn-C)
受座/電解研磨
・最大適用板厚:3mm
タキゲン製造株式会社
タキゲンの製品のご購入、お問合せは「こちらから」。
お電話でも承ります。 タキゲンフリーコール 0800-222-2004(受付時間:月〜金曜日 8:45〜17:30)
※携帯電話、一部のIP電話からフリーコールをご利用いただけません。
最寄りの支店にご連絡下さい。
TAKIGEN GLOBAL
Click “here” to purchase or inquire about TAKIGEN products if you are in an English or other-language country.
>> http://www.takigen.com
TAKIGEN SHANGHAI
中文以及中国大陆范围内TAKIGEN产品的采购&咨询,请点击“这里”
TEL:+86-21-6288-4001
http://www.takigen.cn
TAKIGEN KOREA
한국어 또는 한국에서의 타키겐제품 구입 및 문의는 이곳으로,
TEL:+82-2-326-1001
http://www.takigen.co.kr
TAKIGEN THAILAND
สนใจสินค้า ทาคิเก็น ประเทศไทย คลิกที่นี่
TEL:+66-2-049-0990
http://www.takigen.co.th
TAKIGEN TAIWAN
需要購買和咨詢TAKIGEN的產品,請點擊 ”這裏”
TEL:+886-2-2793-6001
https://www.takigen.com.tw/